{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

丸盆千筋中こま 33cm

14,300円

送料についてはこちら

香川県で昔から作られているこま塗りをお盆にしました。 古くから、黒・赤だけでなく、緑や黄色といったさまざまな色漆を使った塗りを製作している。というのは全国的にも珍しく、かがわ漆器の特徴のひとつです。 オモチャのコマからインスピレーションを受けた伝統的な柄で、 民芸的な味わいのあるデザインになります。 千筋中こまは、全体に細かな線彫り、中心部分に小ぶりな独楽柄が入っています。 元来より、日用品に使われている塗り技法のため、もちろん耐久性にも優れ、洗剤で普通に洗えます。 使用後はスポンジの柔らかい面と食器用洗剤を使い、手洗いした後、布巾で水気を取ってください。 φ33cm  天然木 / 漆(日本製)

セール中のアイテム